
ルメッカ
ルメッカピーク(Lumecca Peak)
最先端IPLで、あなたの肌に革新を
次世代IPL(光治療)の最高峰として注目を集めるルメッカピーク(Lumecca Peak)。シミ治療として圧倒的人気を誇ったルメッカをさらに進化させ、シミ・そばかす・赤ら顔・肝斑・毛穴・肌質の総合的改善を目指します。1回の治療でも明確な変化を実感でき、“画期的な美容治療”と呼ぶにふさわしい性能を備えています。
当院は、日本国内で3番目、西日本では初めてこの最先端機器を導入したクリニックです。地域の皆様へ、トップクラスの美肌治療をご提供いたします。

ルメッカピークとは? 技術概要と優位性

ルメッカピークは、InMode 社が誇る最新IPL技術を搭載した機器で、Optimas MAX プラットフォーム上で動作するハンドピースです。標準のルメッカモデルよりも25%程度高い光学出力(ピークパワー)を実現しており、これにより深部へのエネルギー到達・効率向上が可能となっています。
また、ルメッカピークは照射パルスの持続時間を短縮できる設計となっており、熱拡散の抑制と選択的加熱が可能です。この設計により、周囲正常組織への熱ダメージを抑えながら、標的となる色素や血管へ強いエネルギーを届けることができます。
以上の技術的背景により、ルメッカピークは従来型のIPLよりも深部到達性・選択性・効率性といった点で優位性を持っています。
ルメッカ vs ルメッカピーク:比較で見る優位点

以下は主な比較項目です:
項目 | 従来ルメッカ | ルメッカピーク |
---|---|---|
光学出力/ピークパワー | 高出力標準 | 約25%向上し、より効率的なエネルギー伝達 |
照射パルス設計 | 標準の持続時間 | 短いパルス設計で熱拡散を抑制 |
治療対象 | シミ・そばかす・赤ら顔 | 濃いシミ・肝斑・血管病変・肌質改善も対応可能 |
痛み/刺激 | 一部痛みを感じやすい | 冷却技術・短パルス化で刺激軽減 |
治療回数 | 複数回が必要な場合も | 少回数での改善が期待しやすい |
ダウンタイム | 多少の赤みや熱感 | 赤みは早期に回復、日常生活への影響小 |
適応範囲 | 色素病変中心 | 色素だけでなく血管性・皮膚構造改善まで幅広く対応 |
このように、ルメッカピークは従来機の弱点を補い、より高性能・多目的に使える万能型IPLと位置付けられます。
当院が選ばれる理由

- 西日本初導入を実現したクリニック
- 日本国内でもわずか3番目の導入実績
- 技術的に裏付けられた 25%の出力向上 による高い治療性能
- 冷却システムや短パルス設計による痛み軽減と安全性
- 1台で複数の肌悩みに対応できる総合力
- 治療回数の軽減 → 患者様の時間的/経済的負担を低減
以上の点を踏まえ、地域の皆様にトップレベルの美肌治療をご提供できる体制を整えています。
適応症状と治療効果の詳細強化
以下の症状別に、さらに具体的な改善メカニズムや文献的裏付けを加えて説明します。

シミ・色素沈着の改善
- 老人性色素斑(日光性斑、日光斑):表皮~表層真皮の色素斑を選択的に加熱・破壊
- そばかす(雀卵斑):散在性の小斑点にも光を均一に届け、比較的短時間で改善
- 肝斑(両頬対称性のくすみ):低出力かつ適切パルス幅で安全に改善可能
- 多くの美容皮膚科で IPL を肝斑治療に応用する報告があり、慎重な出力制御が鍵とされています
- 混在型斑(色素斑 + くすみ混在):複数波長を使って層ごとに対応

血管病変・赤ら顔改善
- 毛細血管拡張、赤ら顔:ヘモグロビンを標的とする波長により、血管を選択的に加熱し縮退
- 酒さ様皮膚炎:炎症性赤みによる拡張血管・慢性赤みを改善
- 小血管病変(顔面の微小血管):浅層血管への照射で目に見える改善が得られるケースも

肌質改善・ハリ・毛穴・ツヤ
- 光によるマイルドな熱刺激で、コラーゲン・エラスチンの再生を促進
- その結果、肌のハリ・弾力・キメの改善
- 毛穴周囲組織の引き締めに寄与し、開き毛穴を目立たなく
- 表皮ターンオーバーを整えることで、透明感・滑らかさ・光沢感を引き出す
なお、Lumecca(従来機)を用いた臨床報告では、顔・手・胸部など各部位で改善例が報告されており、色素・血管・テクスチャー(肌の凹凸)改善効果が認められています。
料金とキャンペーン

現在、開院キャンペーン特別価格として、ご体験しやすい料金設定を行っています:
- AURA 2回セット付き:9,800円(税込)
- 通常価格:17,800円(税込)AURA セット価格:3,000円(税込)
施術の流れ

- カウンセリング・肌診断
問診および過去の治療歴、肌質・色調を正確に把握します。必要に応じて写真撮影も行います。 - メイク落とし・清拭
照射前に皮脂や汚れを除去します。 - オプション麻酔
痛みが気になる方には、表面麻酔クリームを使用可能。 - 照射準備
アイシールドを装着し、冷却ジェルを塗布。 - 照射操作
ハンドピースを肌に密着させ、定められたパラメータで順次照射します。
施術時間は部位により15〜30分程度。 - 術後処置
冷却・鎮静処置を行い、炎症を軽減。 - フォローアップ
日常のスキンケア指導、紫外線予防・保湿対応。 - 経過観察と効果評価
定期的な写真撮影と医師評価を実施。改善の進行を確認。
照射中も常に患者様の肌反応をチェックしており、不快感があれば出力調整を行います。
術後経過

- 直後:軽い赤み・熱感 → 数時間~1日程度で落ち着くことがほとんど
- 1~3日後:照射したシミが一時的に濃く見えることがあります(これは正常な反応です。)
- 1週間前後:シミ部位がかさぶた化し、自然に剥がれ始めます
- 2~4週間後:新しい肌が現れ、色むら軽減や透明感の変化を実感
その他の部位:カウンセリング時にお問い合わせ下さい。

術後注意事項
- 紫外線対策:SPF50以上の日焼け止めを毎日使用
- 強い摩擦・刺激を避ける
- 汗をかく激しい運動やサウナは2~3日控える
- 治療後の保湿を丁寧に、肌を乾燥させない
- 刺激性スキンケア成分(強いピーリング剤など)は一定期間避ける
当院では、患者様の肌質・既往歴に応じた出力調整と冷却管理によって、リスクを可能な限り抑えて施術を行います。
メンテナンス治療と定期ケア

治療効果を長持ちさせるには、1ヵ月ごとのメンテナンス照射がおすすめです。
定期的に受けていただくことで、シミの再発・色むら・肌の老化傾向を抑制し、常に整った肌を維持できます。
また、日常のサンスクリーン(紫外線対策・抗酸化ケア)と併用することで、治療効果を最大化できます。
よくあるご質問(FAQ)

- Q. ルメッカピークは従来のルメッカとどう違いますか?
- A. 最大の違いは、ピーク出力の向上(約25%)と短パルス化設計。これにより、より効率的に深部までエネルギーを届けつつ、火傷のリスクを抑えることができます。
- Q. 痛みや刺激はありますか?
- A. 冷却システムと設計上の工夫により、多くの方は「温かさや軽いパチッという刺激を感じる程度」と説明されます。必要に応じて麻酔クリームも使用可能です。
- Q. ダウンタイムはどれくらいですか?
- A. 赤みは数時間〜1日で改善することが多く、翌日以降は通常通りの生活が可能です。かさぶた化したシミは1週間程度で自然に剥がれます。
- Q. 何回受ければ効果が出ますか?
- A. 1回でも変化を感じる方は多いですが、より確実な改善を目指すなら3〜5回を目安にご案内しています。
- Q. 肝斑や赤ら顔にも効果がありますか?
- A. はい。適切な出力設定で肝斑治療が可能ですし、赤ら顔・酒さ様皮膚炎にも対応できる柔軟性があります。
- Q. 男性でも受けられますか?
- A. もちろんです。性別を問わず、シミ・赤み・毛穴などの肌悩みに有効です。
- Q. メイクはいつからできますか?
- A. 基本的には当日から可能です。ただし、赤みが残る部位には低刺激性のメイクをおすすめします。
- Q. 他の治療と併用できますか?
- A. はい。レーザートーニング・スキンブースター・ピーリングなどと組み合わせることで、総合的な美肌効果を狙えます。
- Q. 施術できない方は?
- A. 妊娠中・授乳中、日焼け直後、光過敏症、特定薬剤服用中、皮膚疾患・感染部位がある方などは対象外となる場合があります。
- Q. 色素沈着や反応が強く出ることはありますか?
- A. 肌質・色調によっては一時的な色素沈着やむくみ、赤みが出る可能性がありますが、当院では安全性を重視し、適切な出力調整を行います。
Reserve ご予約はこちら
Access アクセス
- 医院名
- 広島本通り美容クリニック
- 住所
- 〒730-0032
広島県広島市中区立町2−4
サンタックビル 3F - 電車
-
- 広島電鉄「立町」電停から徒歩約1分。
本通りや八丁堀エリアからも徒歩圏内で、アクセスも便利です。 - JR「広島駅」からは広島電鉄にて約10分、「立町」で下車してください。
- 広島電鉄「立町」電停から徒歩約1分。
- 車
-
当院専用の駐車場はございません。
お車でお越しの際は、近隣のコインパーキング(サンタックビル周辺、本通り・八丁堀エリア)をご利用ください。

